rero-kutの日記

四国の大学生

入院日記 part.3

〜入院3日目〜

今日からやっと2日ぶりのご飯です。

 

喉は相変わらず死ぬほど痛い、、

 

朝ごはんから!

f:id:rero-kut:20190419142935j:image

(具なし味噌汁と重湯と低脂肪牛乳)

 

重湯って皆さん知ってますか?

 

若者には馴染みのない言葉ですが、重湯とは

重湯(おもゆ)は伝統的な流動食の一種で、多量の水分を加えてよく煮た薄い粥の上澄み液のことをいう。通常は白米にその10倍前後の水を加えて長時間煮た粥をガーゼなどの薄布で漉して飯粒を除き、塩を加えて薄い塩味をつけて味を調える。日本では重湯は古くから病人食や離乳食などに用いられてきた。重湯の主成分は水分と糊状のデンプンであり、消化がとても良く水分と糖分を効率良く補給できるという点で病人や乳児の流動食として理に適った食品といえる。

 

簡単に言うとお粥の上澄み液ですね。

 

しかしこれもゆっくりでしかまだ食べられません😭

 

 

 

続いてお昼ご飯!

f:id:rero-kut:20190419143512j:image

(重湯、スープ、黒蜜がかかったデザート、ヨーグルト)

 

重湯はここで慣れますね。お米の味がするお湯を飲むだけ笑

 

さすがに味気がないのでふりかけをかけたら、まだマシでした!

 

 

 

昼食を終えてお昼の14時には点滴も終わり、ついに左腕が自由に!!

 

そこから夜ご飯まで

ずーーーーーーっと暇

 

やっと夜ご飯!

 

※写真撮り忘れました。

メニューは重湯、野菜スープ?、杏仁豆腐、嚥下プリンだったと思います。

 

夜ご飯も食べ終え何しようか。。

 

とりあえず本を読もう。

 

「8年越しの花嫁」これ泣けますね。一人で泣いてました。😭

 

8年越しの花嫁 奇跡の実話

8年越しの花嫁 奇跡の実話

 

 

少し前に映画してたとおもいますが、原作読んだ方が泣けますよ。

僕はどの映画も原作派です笑

 

そんなこんなで22時就寝しました。

 

〜入院4日目〜

 

朝6:30に起こされます。

 

寝ぼけてる中、採血されました。

 

そんな朝早くから血抜かなくても、、

 

とは思ったものの、看護師さんに従い2本抜かれました。

 

朝ごはんはなんと!なんと!

 

f:id:rero-kut:20190419144440j:image

(五分粥、具なし味噌汁、海苔の佃煮、嚥下プリン、体脂肪牛乳)

 

やっと個体が食べられます。

 

喉は相変わらずめちゃめちゃ痛いまま。。

 

喉以外は点滴もないので、健常者そのもの。

 

本当に暇です。

 

することがないです。

 

今れろ君は大学を休んでるので、友達にノートを見せてもらい、ノートを写してました。

 

それが終わってもなお暇

 

何しようかと悩んでるところです。

 

 

 

そんなところにお昼ご飯

f:id:rero-kut:20190419144945j:image

(五分粥、お吸い物、豆腐ハンバーグ、野菜の煮物、トマトゼリー、マンゴーゼリー、ヤクルト)

 

普通に量が多いです笑

 

全部食べらなかったです。

 

いかんせん食べて寝てを繰り返すのでどこでも消費してないから、、

 

そんなこんなで入院生活を送っております。

 

                        ー明日に続くー

 

ps.4日間髭剃らずに放置してたらいい感じに生えてきました。

 

↓次回のブログはこちら↓

入院日記 part.4 - rero-kutの日記

 

↓前回のブログはこちら↓

入院日記 part.2 - rero-kutの日記

 

入院日記 part.2

前回に続き2日目です。

ついに今日は扁桃腺を摘出します。

 

〜入院2日目〜

9時から手術と前日から聞いており、朝から看護師さんに起こされたが、完全に起き上がったのは8:45

 

急いで手術着に着替えて、エコノミー症候群を防ぐ靴下も履いて、いざ手術室へ

 

※ちなみに朝7時以降は飲み物も禁止

 

手術室に着いたら、本人確認されます。

名前・生年月日・手術内容を伝えます。

 

本人確認が終えるといよいよ手術台へ

 

(よくテレビで見るこんなやつ↓)

f:id:rero-kut:20190418071508j:image

 

注射されて、そこから麻酔薬が流されてるみたい。

 

酸素マスクも付けられたが、これが何とも息しにくいし、、

 

医師「痛いとこないですかー?」

 

れろ君「左肩、左腕が痛い、ああ、痛い。」

 

                     ー目が覚めるー

 

れろ君「あれ?手術は?」

 

驚いたことに、目が覚めたら病室のベッドの上でした。

 

9時に手術室に向かって、目が覚めたのは11:30

 

手術が終わったタイミングで看護師さんが瓶に黒いものが入っているのを見せてくれて、扁桃腺だよーって言ってたのをかすかに覚えてるぐらいです。笑

 

12時頃から看護師さんが15分おきに来てくれました。

 

さて問題の喉は?

 

うん!痛くない!

 

そして声が出る!喋れる!とくに声が変わった様子も無い!

 

それよりお腹すいたなぁ、、

 

看護師「プリンぐらいなら食べてもいいですよ」

 

お言葉に甘えてプリン🍮を食べました。

 

飲み込む時に違和感はあるものの耐えれる痛さ

 

案外余裕じゃん✌️

 

 

 

でしたが、、、、

 

 

 

うん?喉が痛いぞ?喋るのもしんどいぞ?お茶も飲めない!!!

 

 

 

おそらく麻酔が徐々に切れてきたのだと思います。

 

そこから寝るまで何も食べる意欲も起きず、点滴で栄養を取ってる形になります。

 

手術してくれた先生が夕方ごろ様子を見に来てくれました。

 

先生「明日と明後日はもっとしんどくなるよ!」

 

れろ君「えっ、、」

 

先生の言葉が頭から離れず、なかなか寝付けませんでした。

 

喉は時間が経つにつれて痛くなるばかり。

 

本当に喉が焼かれてる感じ。

 

それでも何とか寝付けました💤

 

ー3日目に続くー

 

ps.深夜3時になぜか鼻血を出してはじめてのナースコールを使いました笑

 

 

↓次回のブログはこちらから↓

入院日記 part.3 - rero-kutの日記

↓前回のブログはこちら↓

入院日記 part.1 - rero-kutの日記

入院日記 part.1

1ヶ月以上ぶりの更新です。

 

理由としては3月はかなり忙しかったです(仕方ない

 

4月の新生活が始まりやっと落ち着いたところですね!

 

f:id:rero-kut:20190416235216j:image

(桜ってほんと綺麗🌸)

 

さぁ、落ち着いたはずが本日2019/4/16よりれろ君は入院します。

 

 

え?え?なんで?

 

 

しかも手術するんです!!

 

まずは手っ取り早く手術名から・・・

両側口蓋扁桃摘出術

 

簡単に言うと、扁桃腺取りますよ〜って感じ笑

 

原因としては、年に4.5回風邪を引いてしまい、扁桃腺を腫らして40度近くの高熱を出すからです。

 

 

閲覧注意

f:id:rero-kut:20190416234947j:image

(これは自分の扁桃ですが、写真のように腫れてる時は目で見えるぐらいパンパンに腫れます。)

 

 

僕は学生なので学校休んでも問題ないですが、社会人になるとそんなにすぐ休めないですよね。それなら取った方が良いだろうということで、手術する経緯に至りました。

 

ちなみに全身麻酔です。

れろ君は初めてでとても緊張してます。

 

 

さぁ今回の記事は、

今後僕と同じように、扁桃腺摘出しようと思ってる方に対し、どんな感じで手術・入院するのかを少しでも分かって頂けたらと思いこちらの日記を書こうと思います!

 

 

〜入院までの流れ〜

・手術前の検査が色々必要です。

ex)血液検査、肺活量、心電図etc

喫煙者は入院1ヶ月前から禁煙になります!

・入院日に合わせて仕事を有給とるなどします。

 

〜入院1日目〜

まずは、朝10時に入院受付で受付を済ます。

 

部屋でゴロゴロしてたらお昼ご飯の時間

 

f:id:rero-kut:20190416225304j:image

 

うーん、なんか物足りないけど仕方ない。笑

 

そしたら色んな先生が来ました。

手術してくれる先生・麻酔科の先生・薬剤師さんetc

 

手術について改めて説明を聞いて、全身麻酔のやり方とかも一通り聞きました。

 

手術するにあたって1つ大事なことが、、

 

手術前日の夕食後から手術終わるまだは断食です。

 

これは大変。しかし看護師さんがそれまでなら何食べても良いと言うので、急いで病院地下食堂に🏃‍♂️

 

16時にトンカツ定食をペロリ👅

f:id:rero-kut:20190416234334j:image

(後から栄養士の友達に怒られました)

 

 

その後、お風呂に当分入れないので、今日入らせてもらいました。

 

そして18時!

夕食の時間です。

 

f:id:rero-kut:20190416234445j:image

 

うーん、トンカツ食べてて良かった。。笑

 

 

さぁそんなこんなでここから断食スタート

 

ー明日に続きますー

 

ps暇すぎるので本2冊読み終えました。

 

↓次回のブログはこちらから↓

入院日記 part.2 - rero-kutの日記

パチンコ初心者はこれを打て!パチンコで大負けせずに定期的に勝ち続ける方法(後編)

前回の記事を読んだ方は分かると思いますが、パチンコはオススメしません!

 

けどたまに息抜き程度なら全然ありだと思います。

夜ご飯代程度稼ぐつもりで打つなら。勝てば焼肉、負けたらすき家感覚ですね笑

 

5,当たったらどうするの?

 

前回のに初心者は4パチに1万円つぎこめ!と書きましたが、当然1万円もかければ150〜200回転はするので当たる人も多いでしょう。

 

特に1/99の"甘デジ"と呼ばれるのを打てば、時には1回転目で当たることもよくあります!

※座って1回転で当たることを「おすいち」と呼びます笑

 

数字が揃い大当たりをすると画面上に右打ちと表示されます。

それが出ればハンドルを思いっきり右回ししましょう。

"アタッカー"と呼ばれる場所に球が入れば、それに合わせて賞球される形です。

ある程度入れば下皿に球がダラダラと流れてきます。

 

ここから2パターンを説明します。

 

➀ドル箱の場合

➁カードの場合

 

まず➀ドル箱の場合とは、、、

 

"ドル箱"とはこれです。

f:id:rero-kut:20190323221040j:image

 

パチンカスはこのドル箱をたくさん積み上げるのが快感を感じます。

 

下皿の下にもともとセットされているので、下皿がパンパンになればレバーを引いたり押したりして、球をドル箱にだらだらと流します。

そして一杯になればドル箱を交換します。

その際は頭上の呼び出しボタンを押して店員さんに交換してもらいましょう!

 

 

 

そして➁カードの場合とは、、、

 

ドル箱がない場合はカードでの精算になります。

これは簡単。球が下皿に溜まってレバーを引けば下に落ちます。するとカードに球数が記録されます。

 

れろ君「へぇー、カードの方が楽だね!それじゃあ店員さーん!カードください!」

 

店員さん「え?カード?もともと入ってますよ?」

 

れろ君「え?」

 

そうです。カードはすでに機械に4.5枚入ってるので特に貰わなくても、入金した段階・球を入れた段階でカードに記録されます。

 

台を移動する際は「返却」ボタンを押せばカードもしくわコインが返ってきます。

その中に残金と残玉数が入っています。

 

 

6,交換は?

 

ドル箱を交換する時は店員を呼び出し、手をバッテン🙅‍♂️すれば「交換」の合図なので、店員がドル箱を計数機のとこまで運んでくれます。

 

計数すると、「全部交換」か「余り返却」か聞かれます。

全部交換なら余り玉はお菓子などの景品に交換されます。

余り返却なら余り玉を返してもらえます。

 

そして「返却」ボタン押して、カードを抜き取ります。

 

 

計数機通したら紙がもらえるので、受付カウンターに持っていきます。

するとそこで玉を"景品"に交換してもらえます。

 

大手の123やマルハン等価交換してくれます。

等価交換とは、4パチなら1玉4円。1パチなら1玉1円で交換してくれます。

換金率がいいってことですね♪

 

お店によれば8割ぐらいのところもあります。

例えば4パチなら1玉3.2円で交換になったり、、、

 

換金率のいいところを見つけるのはコツですね。

 

口コミを調べたらすぐ出てくると思うので、先に調べてもいいと思います!

 

 

7,オススメの台は?

 

これが僕が一番伝えたいところです!!

 

CR真北斗無双FWN

新台

甘デジ

 

➀は1/319のSTタイプです。

 

1/319とは毎回入賞時の確率の問題です。

つまり319回転すれば確実に当たるわけではなく、毎回1/319で抽選されます。

 

STとは右打ち中の大当たり振り分けが100%確変の台のことです。

通常が無いのはかなりありがたいです。

ここに関しては何の意味か分からないと思いますが、打っていけば分かると思います。

 

 

➁の新台が良いのは、どこのお店でも新台はかなり出やすいです!!

新台があまり出てないとお店側が渋ってると思われ、客数自体が減ることにつながるので、新台は入り口正面に置いて、割と出ているのをアピールする場合が多いです。

 

ただ、座れないことがほとんどかも、、

 

 

➂の甘デジは1/99で当たる台のことです。

別名バラエティーや遊パチとも呼びます。

 

すぐ当たるので割と楽しいですし、時たま30連や40連している台もあります。

甘デジとはいえ40連もすれば2万玉近く出るので、319に劣らない爆発力もあります。

 

 

れろ君は最近"甘デジ"しか打ってないです。

周りのパチンコ友達に聞いても、甘デジを朝一から回し続けるのはかなり勝てる確率が高く、10連ぐらいはざらにあります。

儲けたら帰る。

 

これを繰り返せば確実に勝てます。

 

 

8,負ける人の特徴は?

 

負ける人は共通してることがあります。

・深追いする人(追加投資)

・大当たり中ずっと右打ちしてる人(止め打ちしない)

・やめ時を決めてない人

 

この辺に注意すれば大丈夫だと思います。

特に大当たり中は保留が5つ貯まれば止めましょう。

これ割と大事です。

 

9,まとめ

パチンカスにならず、程よく楽しむだけを前提にすればパチンコは良いものです。

あくまでも「勝つこと」に意識するのではなく、「負けること」を減らす意識をしましょう。

 

プラマイ0は実質勝ちだと思います。

それぐらいの気持ちで打ちましょう!

 

パチンカスは1ヶ月間で10〜20万平気で負けます。

頭おかしいと思いませんか?

 

パチンコを打つために、友達からお金を借り、友達がダメならアコムから融資してもらい、それでも負ける、そして勝つまで打つ。

 

そんな人にならないように努めましょう。

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

 

↓前回のブログ↓

パチンコ初心者はこれを打て!パチンコで大負けせず定期的に勝ち続ける方法(前編) - rero-kutの日記

 

 

パチンコ初心者はこれを打て!パチンコで大負けせず定期的に勝ち続ける方法(前編)

「キュイーーーン」

これが何を表してるか分かりますか?

 

おそらくパチンコを一度でも打ったことがある人は、分かると思います。

 

これからパチンコ屋に行ってみようかな?と思っている人にパチンコの魅力と打ち方、そして大負けせず勝ち続ける方法をれろ君の経験をもとに話したいと思います。

 

1,パチンコとは?

パチンコとは、ガラス板で覆った多数の釘が打たれた盤面上に小さな鋼球を盤面左下から弾き出し、釘に従って落ちる玉が特定の入賞口に入ると、得点あるいは賞球が得られる日本の遊技(ゲーム)である。漢字表現は「自動球遊器」。最も一般的な営業形態は風俗営業として、客が遊技の結果得た鋼球をパチンコ店が指定する特殊景品と交換し、景品買取業者(古物商)が運営する景品交換所がそれを買い取る形で現金と交換するシステムとなっている。日本においては風俗営業に分類される。規制が年々強化され、2017年12月末時点でパチンコホール経営企業数は、前2016年同月末比で177社減少し3244社、店舗数は420店舗減少で1万258店舗[1]。

つまり…

パチンコ玉を景品と交換→換金所にて景品を買い取ってもらいお金を得れる💰

流れになります!

 

ちなみに換金所はパチンコ店と無関係であり、物好きな人が勝手に景品を買い取ってる扱いになります笑

 

しかし、不思議なことに換金所はパチンコ店の出口付近にあることが多いです。なんでなんですかね?無関係なはずなのに、、

 

まぁそんなことはさておき、これがパチンコ屋でお金を貰うまでの流れです。

 

2,1パチ?4パチ?5スロ?20スロ?

 

ここではパチンコ・スロットの種類について述べます。

まず‥

1パチ=1円パチンコ=1球1円

4パチ=4円パチンコ=1球4円

5スロ=5円スロット=1枚5円

20スロ=20円スロット=1枚20円のことです。

この4つはどこの店舗でもたいていあります。

 

例えば1パチで1000球交換したら1000円、4パチで1000球交換したら4000円となります。

 

お店によっては1.25パチ、2パチ、2.5パチなどあるお店もあるそうです。

 

ちなみに僕はパチンコしかしたことがないので、スロットは分かりません泣 

 

3,ビギナーズラックは本当にあるの?

 

ここからが本題となりますね!

ビギナーズラックという言葉を聞いたことがありますか?

競馬・パチンコなどのギャンブルを始めてする"初心者"がたまたま大勝ちすることです。

 

実際僕は、競馬を初めてした時に500円が8千円になりました。パチンコを初めてした時は4千円が1万5千円になりました。

 

これだけ聞けば、

「ビギナーズラックって本当にあるんだ!」

と思ってもおかしくないですよね。

 

そんな甘くないです世の中

 

僕自身もたまたまにすぎず、僕の周りでもビギナーズラックがあった人は3人に1人ぐらいです。

 

そんな全員当たればパチンコ屋も潰れますよ笑

 

パチンコは完全確率抽選なので"運"次第と言われますが、自分なりに打ち方を決めておけば勝てなくても大負けは無くなります。

 

僕の中で決めている3ヶ条を教えますね。

 

1パチは3000円まで。4パチは1万円まで。

 

パチンコは勝ち逃げ一本。潔く

 

毎回の勝ち負けを記帳しない。

 

はい!では一つ一つ説明していきます。

 

 

 

 

皆さん「ちょっと待った!!」

れろ君「はい?」

皆さん「なんかパチンコ語ってるけど、お前の勝率と勝ち具合はどんなもんやねん?」

れろ君「あ、まだ教えてなかったですね。」

 

2019年1月〜3月現在は、およそ20万は勝ってます。

当然バイトもしてるのでこれで1ヶ月は優に暮らせるぐらいはパチンコで稼いでます。

 

これを信じるかはあなた次第ですが、1つのやり方として聞いても損はないと思います。

 

 

4,パチンコ屋に入ったら何をどうするの?

 

最初って不安ですよね。

小学校中学校高校大学と新しい環境に飛び込んだ時、周りに馴染めなかったら誰しも不安を感じたことがあると思います。

 

そうなんです。パチンコも同じです。

 

周りを見渡せばドル箱をばんばんに積みまくり、タバコと携帯を片手に右手はハンドルを回してる。店員にバッテン🙅‍♂️の素振りをしてどこかへ歩いてくおっさん。店員と仲良く話してるおばさん。

店内は爆音とタバコで満たされている。

こんなとこ1時間もおれば狂ってしまう。

 

「何がどうなってるんだ!!!!」

 

僕の最初の感想でした。

本当に始めは異世界に来た感覚ですよね。

 

初心者にオススメは4パチを1万円分打ちましょう。

打つ台は何でもいいです。データやスペックを見たところで分からないと思うので、とりあえず空いてるとこに座りましょう。左右の人が気になるなら端っこの空いてる台を適当に座りましょう。

 

なぜか?

それは簡単です。

パチンコを嫌いになるためです。

 

パチンコにハマってしまうパチンカスが皆さんの周りにもいるでしょう。

彼らはどんな生活を送っていますか?

例えば大学生パチンカスなら、大学の授業にも出席せずに新台入替や熱いイベント日に朝一から並んで打ち続ける。

何か約束があっても、急用ができたと嘘をつきパチンコに勤しむ。

 

そんな人を増やしたいですか?

パチンコ依存症は深刻です。

人生が終わります。

 

まぁ何はともあれ、てきとうな台に座ったとしましょう。

台の左上にお札を入れるところがあるので、自販機に1000円札を入れる感覚で1万円札を突っ込みましょう。

 

すると台のレバーやボタンの横に「貸玉」「返却」ボタンがあると思います。

その横の数字が「100」と表示されるでしょう。

まずは「貸玉」を押します。

すると上皿に球がダラダラ流れてきて、数字が「95」になると思います。

 

これは1回の貸玉が500円ということです。

つまり125球ですね。上皿に流れてきた球数は。

 

右下のハンドルを握って回してみましょう。

球がどんどん打ち込まれて釘の間を転がることでしょう。

 

真ん中の"ヘソ"と呼ばれる二本の釘の間に入れば1回転します。

 

1回の貸玉(125球)で10回転ぐらいしかしないとおもいます。ひどい時は1回転もせず1分足らずで500円が消えるでしょう。

 

そのまま何も起こらず貸玉を20回押せば1万円札は無くなるでしょう。

そうです。

"1万円札"が"1万円殺"に変わった瞬間ですよね。

 

苛立ちが止まらないでしょう。

時給850円で働いたとしたら、1万円稼ぐのに約12時間必要ですね。それが1時間足らずで無くなれば誰だって苛立ちますよ。

 

しかし!!!

 

この次が大事。

 

パチンコなんてくそったれ。二度とやるか!!

 

と怒る人は素晴らしいです。そのままどうぞお帰りください。

 

1万円が、、、。絶対取り返す、、、。後5千円だけ突っ込もう、、、。

 

と悔いる人はダメです。僕もパチンコを始めた当初はこのパターンでした。まぁ良いことなんてありません。

3ヶ条の➁ですよね。潔く負けたら帰れとも捉えれます。

追加投資はバカです。諦めて帰ってください。

 

逆に1万円つぎ込んで当たらないのはあなたの引き運が無いだけです。自分の普段の行いを改め、明日から真っ当に働いてください。それをパチンコにつぎ込もうとは思わなくなるでしょう。

 

ではなぜ➀の「1パチ3000円まで 4パチ1万円まで」なのか?

 

感覚ですが、このぐらいの投資金額がおそらくちょうどいいと思います。根拠はないですが、このぐらいで当たらなければその日は多分それ以降も当たりません。経験です。

 

具体例を示すならば、

1回の負け額を5に設定します。

1回の勝ち額を10と設定し、それ以降の投資はしないで帰ると仮定します。

 

例えば10回のうち6回負け 4回勝ち だとすると、4×10-6×5=+10となりますよね?

 

負けの方が多いですが、一回の負け額を決めてることでトータルで見れば勝ちに持っていくことができました。

 

単純すぎる例ですが、こんなこともあるので投資金額は予め決めておきましょう。

 

 

➂の「勝ち負けを記帳しない」理由としては、もし立て続けに毎回1万円負けたとしましょう。どうですか?どんな気分になると思いますか?おそらくそこまで負けてもまだ打ち続けてる人は取り返そうとまた行くでしょう。

 

逆に立て続けに勝ったとしましょう。3万円勝ち越してたとしたら、あなたは3万円までは投資できると思うでしょう。

 

しかしそれは結論マイナスです

 

おそらく3万円勝ったとしたら、何か美味しいご飯を食べに行くことでしょう。普段買わないような贅沢な買い物もするでしょう。それは"3万円勝った生活"をしてるんです。

 

なので実際は3万円より勝ち分は減っています。

 

なのに3万円注ぎ込む?アホと思いませんか?

 

そうゆうことです。

 

なので記帳したところで何の意味もないです。自分をパチンコに奮い立たせて負けに行くだけです。

なので僕もいついくら勝ったとかは覚えてません。

 

 

 

今日はここまでにします!

次回のブログにて、当たった場合どうするか、ドル箱の交換のタイミングや、カードの使い方など初心者がとまどうポイントを説明していきます٩( 'ω' )و

 

 

 

↓過去のブログはこちら↓

四国カルスト(前編) - rero-kutの日記

 

高速でオービスをペカらせた。 - rero-kutの日記

 

 

 

にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村

 

中古車の購入を考えてるあなたに必見!車と合わせて買いたいアクセサリーまとめ

どうもれろ君です٩( 'ω' )و

 

いきなりですが、実は過去に2台中古車を購入しています。

その経験から、

中古車を購入する際の注意点

購入した後に車をカスタマイズする際に買ってよかったアクセサリー

などをまとめて紹介します!

f:id:rero-kut:20190308110340j:image

 

1,何の車を買ったの?

はい!

それでは早速過去に購入した車から書いていきます🚗

 

まず1台目

ek-ワゴン(スズキ)

f:id:rero-kut:20190307185917j:image

※まさかの車体全体の写真が無かった、、すみません。

 

この車を買おうとした経緯ですが、とりあえず車がなんでもいいから欲しかった。

 

どうせすぐ乗り換えればいいし、免許取り立てはぶつけるとよく言われますよね?

 

なのでてきとうに安い軽自動車を探してました。

ちなみに年式は12年落ち 走行距離8万キロ

 

そしてお値段・・・15万円

 

とんでもないですよね笑

 

車検も2年もついてます。

それでこの値段は怖すぎ、、、

 

今考えたらよくそんな車買ったなと思いますよ本当に。

 

まぁ何はともあれ、特に事故することなく無事に役目を終えてくれました。ほぼ毎日使いましたが、余裕でまだ乗れる感じでしたね。

 

ただ、年式が古いのもあって燃費はリッター10キロ程度ですけどね笑

 

 

そして2台目

アクア(トヨタ)

f:id:rero-kut:20190308094334p:image

まぁよく街中で見るやつNo.1といったところですかね。

 

この車はH24年式でH30年に購入したため、6年型落ちの状態でした。

走行距離は5万キロ

当然事故歴なし。

状態も割と良かったと思います。(素人目ですが、、)

 

このレベルだと相場は本体価格60〜80万ぐらいでしょうかね?

 

さぁ気になるお値段は・・・40万円(本体価格)

 

え?40万???why??

ってなりましたね。

さすがに安すぎる。

買ったお店は言いませんが、ちょっと怪しそうなとこでしたので尚更。

 

しかし車がすぐに買い替えたかったため、何個か迷いましたが、このアクアを購入しました。正直1年乗ればええとこかな思ってましたが、全然余裕でまだ走ります笑

 

アクアの燃費はリッター20キロは最低走るので、多少古くてもさすがハイブリットですよね笑

 

2,中古車を購入するときの注意点は?

 

さぁ、ここが一番伝えたいことです!

まず先程から述べてますが

  • 年式(何年型落ちなのか)
  • 走行距離
  • 事故歴

この3つは最低限見るべきポイントですね。では1つ1つ説明していきます。

 

  • 年式

車が作られた年がいつなのかを表します。例えばH20年に作られて、H30年に購入するとしたら10年の型落ちになりますね。そんな感じです。

良質な中古車を買いたいならば、だいたい型落ち5年までの車を探すといいでしょう。

10年を超えるとかなり古い車かな?と思います。

※あくまで個人の感想

 

  • 走行距離

走行距離とは、車が作られてから何キロこれまで走行しているかです。

一般的にですが、走行距離10万キロ超えてる車はかなり走ってますね。

日本車なら正直15万キロでも20万キロでも走ると思いますが、目安は10万キロ超えたら買い替えてもいいのかなと思います。

 

そこで中古車で買うなら4〜6万キロの走行距離の中古車を狙いましょう!

 

当然走行距離が少なければ少ないほどいいですが、あまり走ってない車=新品に近い車ではあるので、もちろん本体価格も上がってきます。

 

中古車業界からして走行距離4万キロ超えると相場がガクっと落ちている気がするので、手頃に買いたい方はこの辺りを狙ってみてください!

 

  • 事故歴

簡単に言うと、過去に事故したかしてないかです。

事故歴があると値段はかなり安いです。

手頃な値段ではありますが、デメリットがありすぎます。

 

例えば

・今後事故を起こすと軽い衝撃でもペチャンコになる可能性が高いこと

・オカルト的ではありますが、縁起は良くないこと

・車両不備が起きやすくなること

 

などが挙げられます。

メリットは安くなるぐらいなので、ここは事故歴無しの中古車を買うのをオススメします。

 

いかがですか?

この3点は最低限抑えてもらいたいです。

購入を考えている中古車の相場を知りたければ、ググればすぐ出てきます。

 

例えばですが

僕の乗っているアクアで比較すると前述したように、

6年落ち+走行距離5万キロ+事故歴無し=60〜80万円が相場だと思われます。

 

 

 

3,車内につけたものは?

車内用のアクセサリーとして個人的に良かったものを紹介します。

 

  • 1つ目はこのLEDライト(1000円程度)

 

 

これは車内を簡単に安くカッコいい青色の光に変えれます。

取り付け方も簡単で前列後列のイスの下に両面テープで貼り付けたらそれでおしまい!

後はシガーソケットに差し込んだら勝手に光ります🌟

 

実際の写真はこんな感じ↓

f:id:rero-kut:20190308093814j:image

 

 

  • 2つ目は上の写真の真ん中にピンクの光があるの分かりますか?空気清浄機なんです!
COCORO@mode Air? Freshener 空気洗浄機 クランク ピンク NC40624

COCORO@mode Air? Freshener 空気洗浄機 クランク ピンク NC40624

 

これすごく良いんですよ。

 

何が良いって匂いを完全に消してくれる。

 

置くタイプの芳香剤あるじゃないですか?あれって有限なので、いつかは効果なくなって捨てますよね?

 

この空気清浄機だと、水を入れ替えるだけなので半永久的に使えます!!

 

初期投資は少し高いですが、芳香剤を1ヶ月に1個買うぐらいなら、この空気清浄機を買った方が長い目で見て経済的だと思いますね。

 

それと水を入れ替える時に香りがついてる液体もポツポツ入れたら、その香りが車内全体に流れます!

COCORO@mode Air Freshener Aroma Solution 120ml シトラス NC40243

COCORO@mode Air Freshener Aroma Solution 120ml シトラス NC40243

 

 

実際の写真としてはこんな感じ↓

f:id:rero-kut:20190308104022j:image

 

  • 3つ目は枕です。

レビューと写真はありませんが、ダイソーで150円で売っている車内用枕です。

これは手頃すぎる値段なのに、なかなか便利。

 

車で仮眠を取るときなど、すごく寝やすいです笑

 

 

 

 

ということで今日のブログはここまで!

中古車を購入しようしている方や車にアクセサリー何をつけようか迷ってる方の参考になればと思います!

 

最後までご覧いただきありがとうございました🙂

 

↓過去のブログはこちら↓

高速でオービスをペカらせた。 - rero-kutの日記

 

四国カルスト(前編) - rero-kutの日記

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

四国カルスト(後編)

南国ICを出発して2時間30分

やっと入り口に着きましたね。

 

そこから徐々に登っていきます。

歩いても登山できるみたいですが、果てしないので車で登ります🚘

 

天候は…

高速乗ってる時は快晴で、もはや暑いぐらいでした💦15℃ぐらいだったかな?

さすが高知県ってとこですね。

 

しかし登り始めると天候が怪しい、、

f:id:rero-kut:20190305125247j:image

 

車幅しかない道をゆっくりゆっくり登ります。

 

軽く調べてみると、牧場があって牛が放牧されてるらしいのでそれを楽しみにしてました。

 

f:id:rero-kut:20190305125539j:image

景色変わらねぇなぁ、、

 

するといきなり

f:id:rero-kut:20190305125618j:image

なんか、雰囲気のあるトンネルが!!

(夜ならそこそこ怖そうなので、昼間に来てよかった笑

 

さぁトンネルを抜け、さらに走らせると

愛媛県の看板発見!どうやら県境まできたみたい

f:id:rero-kut:20190305125907j:image

 

そして5分後

頂上らしき場所に着きました。

とりあえず車を降りよう

 

って、寒!!!!!

土佐弁で言うなら、ひやい!!!!

 

標高1400メーターらしく、登山前とは一転極寒でした。

車の温度計は2℃を計測してました。

f:id:rero-kut:20190305130236j:image

 

家を出る時は暑かったので、アウターなど持ち合わせていない。

とりあえず頂上の雰囲気を楽しもうと外に出たけど5分で断念笑笑

 

f:id:rero-kut:20190305130525j:image

うん。ご覧の通り霧しかないです。

 

晴れていたらかなり綺麗らしいので、今度こそ晴れてる時がいいなぁ。

 

そこからあとはひたすら下山

 

車で40分もあれば上り下りできましたが、途中歩いてる人がチラホラいました。あの人たちは何時間歩く気なんだろう。。

 

それと、頂上付近にレストランがありましたがあいにくの定休日。

高速を降りてからの道中はコンビニもろくにないので、レストランでご飯を食べようとしてましたが、まさかの定休日。

 

事前に調べて行くべきでしたね笑

 

帰りの道中で霧が少し晴れて景色が見えました。

f:id:rero-kut:20190305131607j:image

一部だけですが晴れてますよね。

 

また次回近いうちに行って、今度こそ頂上から見渡してやるぞ🔥

 

ということで四国カルストでした!!

皆さんも是非行ってみてください。

夏に行くのが良いらしいです!!

けど、道がかなり細いので混んでたら最悪かも。。

 

↓前回のブログはこちらから↓

四国カルスト(前編) - rero-kutの日記